item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから3日以内に発送
・発送については早めの対応を心がけていますが、3日程度のお時間をいただくことがあります。
・お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。
送料・配送方法
発送元地域:広島県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
クリックポスト¥230¥0
レターパックプラス¥580¥0
ゆうパック
この商品について質問する

5種の寄木、四角柱キーホルダー(キーリング:シルバー) *売約済

¥1,900
5種類の銘木を用いてデザインしたキーホルダーです。

5色(黄・茶・黒紫・緑・黒)の銘木を合わせて四角柱に寄木したあと、先端部を四角錐に研磨したキーホルダーです。

古代エジプトのオベリスクの形をイメージして制作しました。
各種銘木を組み合わせた後に先端を四角錐に研磨し、最後にサラッとした手触り&汚れ対策をするため、ワックスでの仕上げをしてあります。


・今作で用いました銘木の説明です。

黄色・アマレロ(アマリロ)
・アマレロは南米北部産の銘木です。非常に鮮やかな白~黄色が特色で、「イエローハート(ウッド)」とも呼ばれる銘木です。
・ブラジルの一部とアマゾン下流域周辺に限定的に生育する希少な樹種で、装飾品、彫刻、象嵌、家具に用いられることが多い樹種です。

黒紫褐色・ウエンジ
・ウエンジはアジア/アフリカ原産の樹種です。主に家具などに用いられています。今回はアフリカ産のものを用いています。

緑色・パロサント
・パロサントは、「palo santo:神の木」と呼ばれる南米の銘木です。その独特な木目から高級家具や装飾品で用いられてきました。
・今回は南米パラグアイ原産の材料の中から、パロサントの特徴のよく出た、「複雑かつ流れのキレイな木目」の部分を選んで制作しました。

茶色・サティーネ
・サティーネは、南米~中南米原産の銘木です。赤色系の樹種として有名なものですが、日本への輸入は少なめの木材です。
今回は、淡めの色の木材を用いましたので、赤茶色に近いです。

黒茶・シマコクタン
・シマコクタンは「縞黒檀」という名前のとおり黒檀によく似た銘木です。高級な黒檀の代用として、仏壇仏具や家具などに使われてきましたが、シマコクタン自身も近年では数が少なくなっており希少になってきています。
・深い黒の部分と、黒と茶色の「シマ」のある部分があり、味わい深い木目が特徴の樹種です。
今回はインドネシア産のものを用いて制作しました。

材料:
アマレロ・ウエンジ・パロサント・サティーネ・シマコクタン
ナスカン付きキーリング(シルバー)

サイズ:
木部: 長さ 約62mm(6.2cm) 幅:約14mm 奥行き:約14mm

リング:外径30mm 内径25mm ナスカン:外径 約20mm、 内径 約16mm

重さ: 約23g


--------------------------------------------------
※ ご使用時の注意点とお手入れの仕方:
・お手入れ:水濡れしたような時は柔らかい布で乾拭きしてください。油汚れはシミになることがありますので、早めに拭き取るようにしてください。
・無垢材ですので、直射日光に当てないでください。また、暖房器具やエアコンの近くなど湿度や温度変化の大きな場所に保管しないようにしてください。
・艶が無くなってきたりカサカサした感じになったりした場合は乾性油のエゴマ油、亜麻仁油やクルミ油等を少し含ませた柔らかい布で拭いてください。少し時間をおいて拭き取っていただけると艶・色が戻り、手触りも良くなります。
続きを読む

新着商品

もっと見る