item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから3日以内に発送
発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。
送料・配送方法
発送元地域:広島県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
レターパックプラス¥580¥0
ゆうパック
クリックポスト¥230¥0
この商品について質問する

5色寄木の6角ピンブローチ

¥2,300
5色の銘木でできたブローチです。 【No.434】

濃紫、白、灰褐色の鮮やかな3色の銘木を用いたボーダー寄木を2色の濃色系の銘木で挟み、六角形に形成した寄木ブローチです。

メープル(白)、朴の木(緑灰色)、パープルハート(濃紫)の鮮やかな3色ボーダー寄木に、ウエンジ(焦茶色)、黒(アフリカンブラックウッド)の渋色の銘木を上下に据えました、
順番は1枚目のトップ写真において、下から上の順番に…

黒(アフリカンブラック)→白色(メープル)→緑灰色(ホオノキ)→赤紫(パープルハート)→焦茶色(ウエンジ)
…の順番です。

それら5つの銘木を合わせたあと、六角形(ヘキサゴン)に研磨してピンブローチのメインに据えました。


◯使用している銘木について。
黒/最下部:アフリカンブラックウッド
・アフリカンブラックウッドはグラナディラとも呼ばれ楽器などにも使用される木です。アフリカで産出される銘木です極めて重硬で材面は緻密で均質で少々油分があるので磨くときれいな光沢が出ます

薄黄色~白系/下から2段目:メープル
北米産の代表的な樹種。家具から調度品まで幅広く用いられています。
緻密な樹種で、仕上がりがなめらかになる木材です。

緑灰色/真ん中:朴の木(ホオノキ)
国産の樹種。漆器の下地材から、楽器、彫刻に至るまで様々なものに用いられてきた樹種です。蓄積量自体は少なくなってきています。

赤紫/上から2番目:パープルハート
・パープルハートは中南米産(主にメキシコ・ブラジル産)の広葉樹で紫色系の樹種の総称です。とても自然の色とは思えない色ですが、この赤紫色は着色ではなく、木材に含まれる天然色素によるものです。

黒紫褐色/一番上・ウエンジ
・ウエンジはアジア/アフリカ原産の樹種です。主に家具などに用いられています。今回はアフリカ産のものを用いています。

材料:
メープル、朴の木、パープルハート、アフリカンブラックウッド、ウエンジ
ピン金具
サイズ:
(チャーム) 幅 約21mm、縱 約18mm、 厚み 約4.6mm 2.5g


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○お手入れについて
艶が無くなってきたり半年程度使用した後などは、乾性油のエゴマ油、亜麻仁油やクルミ油等を少し含ませた柔らかい布で拭いてください。これらがなければオリーブオイル等でも結構です。少し時間をおいて拭き取っていただけると艶・色が戻ります。
続きを読む

新着商品

もっと見る